東京争議団ニュース第311/2017年4月8日
最高裁が公益通報者の解雇認め、不正ただす道閉ざす
福井信金争議団
最高裁は2月28日、上告受理申立中の武生信金(現・福井信金)における公益通報者に対する報復的懲戒解雇事件で、労働者の上告棄却、上告受理申立不受理という、下級審での信じられない信義則違反の判決を追認しました。
経営トップによる大口の不正融資は、金融機関にとって、また金融行政においても最も重視されるべき公益通報事案です。
内部通報者の保護を強化しようとしている情勢の中で、この裁判では、企業の不正を通報・告発する道を閉ざしてしまうのか否かが鋭く問われていただけに、今回の最高裁の決定は、大企業優先の今の日本の「あり方」をますます加速させ、勇気をもって立ち上がった労働者の人生そのものまで否定する暴挙と言わざるを得ません。
東京争議団をはじめ全国の仲間から、短い期間ではありましたが、最高裁判所に対する「公正審理を求める要請」署名を360団体・1202名分を集約することができました。
ご協力いただき、心よりお礼申し上げます。
東京地連の仲間が信金中央金庫別館前で早朝ビラ宣伝
妊娠しても不利益を受けず、安心して働き続けられるために
JAL・CAマタハラ事件
JAL・CAマタニティハラスメント裁判、原告の神野知子です。いつも裁判へのご支援、本当にありがとうございます。1月20日に無事に証人尋問を終えて、いよいよ4月26日に結審を迎えます。 2年前の6月に提訴した時にはまだ2ヶ月だった息子も、この春で2歳になります。
私も昨年4月から職場復帰を果たし、全国を飛び回るようになりました。家庭と仕事の両立は想像していたよりはるかに大変でしたが、家族や仲間、支援者の方々に支えられ今日まで頑張ってこられました。
今春闘の回答では『産前地上勤務を希望する客室乗務員について、原則として全員配置する運用を開始する。』という回答が出されました。大きな前進です!私も第2子を妊娠し、現在妊娠4ヶ月になりますが、産前地上勤務に就くことができました。あとは勝訴判決を勝ち取り、未来のママさん達が辛い思いをしないで安心して妊娠出産できるような制度を確立させたいと思っています。
そして世の中からマタハラで苦しむ人がいなくなる事を祈るばかりです。
3月15日裁判所前 宣伝行動
差別・不当労働行為を断罪した中労委命令
明治乳業争議団
中労委命令の主文は不当にも「棄却」でした。しかし、明乳争議団と同支援共闘会議は、事実認定と判断及び「第5付言」として「第6結論」の前に、事件全体に対する中労委の判断が明確に示されたことに確信を深め、行訴の準備と同時に全面解決への道筋を切り拓く決意で奮闘中です。
「付言」は、@申立人らの活動に対する誹謗中傷を認定し、「会社は非難を免れ得ない」と厳しく断罪。A職分格差の存在についても「紛れもない事実である」と判断。Bその上で労使紛争が30年余りと長期化し、まだ都労委に39件も継続していることを指摘。C結論として、解決に向けて「殊に会社に対して、より大局的見地に立った判断が強く期待される」と指摘したのです。
私たちは、命令の会社に対する強く厳しい提起を積極的に受け止め、決着に向け全力で奮闘する決意です。
3月22日第15次座り込み京橋 エドグラン前
行政訴訟での闘い
土浦日大教職員組合
3月13日、東京地裁527号法廷において土浦日本大学学園が訴えた第2回行政訴訟裁判がありました。
ここでの土浦日本大学学園・本多弁護士の主張は、「守る会ニュースは会長真山が機関決定をせずに単独で作成・発行した、守る会ニュースは組合活動でない、だから不当労働行為ではない」というものです。よって守る会の活動状況、役員名簿等を提出しろと裁判所に文書命令申立書を出してきました。
これに対して厚労省の指定代理人は、理由になっていない、反論の有無を含めて検討するとしました。
2012年に名誉棄損として提訴したときは学園側は拘わったとして真山会長、組合、組合員3名をまとめて訴え、組合員3名を譴責処分にし、組合配布物の配布禁止とする文書を出してきました。
学園側は、敗訴が続く中で、主張に一貫性がなくなっています。
3・23ストライキ統一行動成功!
公共一般東京都団交拒否事件
3月23日第4波ストライキ統一行動で中嶋委員長らががストを決行。非正規の首切り自由許すな、低処遇の大幅改善などを求め、都庁前昼集会を行い、60名余りが参加し、成功させることができました。組合外から、東京争議団5名やJAL争議団4名をはじめ、13団体から激励あいさつをいただきました。
争議勝たせる会やマイスターの会から、職業教育・職業訓練の重要性や、若者が手に技術をつけ自己肯定するドラマ、ものづくりから見たCAD争議の意義が語られました。弁護団の萩尾先生が4・5月の裁判・都労委の証人調べの意義を語りました。
ともにストに立ち上がった板橋支部の仲間も駆けつけ、ストと早朝に行った区役所前での集会・宣伝の模様を元気よく語りました。
3.23公共一般スト 都庁前
新年度 就業規則を新たに不利益変更
鶴川高校教職員組合
4月1日、新年度が始まり、今年も鶴川高校に希望に胸を膨らませた生徒が入学します。「生徒も教師も生き生き元気、笑顔あふれる鶴川高校に!」を目指し、私たち教職員組合は今年度も活動します。
組合は、昨年12月に下された担任外し事件の高裁判決を含み15回の裁判等ですべて勝利してきました。しかし、百瀬理事長はその都度バックペイや賠償金を支払った後は、ふたたび同様の組合攻撃を続けています。現在も、担任を持つ2名の組合員以外は授業以外のすべての仕事から外されています。入学式などの行事は「労務を提供しなくてもよい」とされ、職員室に待機するよう指示をされています。
4月1日付で改訂された就業規則には賃金等の新たな不利益変更が記載された上で「職員には学園や上司への忠誠心が求められる」と記されています。司法の場での係争は学園側が最高裁に上告した担任はずし事件と、組合が提訴した常勤講師裁判が続きますが、私たちは教育をゆがめる学園私物化をただすべく、力を尽くします。
一期一会
JAL不当解雇撤回争議団 平井 洋子
「“一期一会”この仕事は1回の出会いの勝負だから、それを大切に仕事して行きなさい。」と乗務しだして間もないころ、会社べったりの組合から、CCU(当時は日本航空客室乗務員組合)に変わった私に、尊敬するCCUの先輩が言った。
天職を得て、34年あまり乗務した時、“年齢”を理由に不当解雇された。
私は主に神奈川で活動しているが、支援のお願いに行くうち本当に不当な事が沢山あり、それを撤回させようと闘っている人々がいる事を知った。そしてその方々がいち早く私達に、支援の手を差し伸べてくれた。不当解雇されずにそのまま乗務していたら、決して巡り合う事の無かった方々である。私の人生の宝物となった、この方々との“一期一会”の巡り合いを紡いで、これからも人生を生き闘って行きたいと思っている。
全造船関東地協労働組合発足集会で(2月19日)
東京争議団サポーターの広場
私たちの闘いに負けはない!
福田 磨理子
働く人々が、安心して働き暮らしていけたらと思うようになったのは、私が仕事で頚腕障害になり、労災申請をしたのがキッカケのような気がします。組合もなく、地域の組合の方の患者会の仲間のおかげで労災認定を受けることができました。
今私は、なかなか具体的な支援ができないでいるので、「ウ〜ッ」という気持ちでいますが、ある時、「私たちの闘いに負けはない。後に続く人がいるから」と言われ、当面苦しく厳しくとも、闘い続けることの大事さをよく理解できたことがあります。
楽しいことも企画しながら、これからも争議解決に向けて頑張りましょう。
鹿児島県の冤罪事件・大崎事件に多くの署名のご協力、ありがとうございました。私も勝利の日まで頑張ります。
市川市、真間山弘法寺に咲くしだれ桜、伏姫桜
5・31全労連・東京地評
争議支援総行動
皆様のご支援、ご協力をお願いします
祝第八八回メーデー
出店します
東京争議団テントでお待ちしています
各争議組合、争議団の要請・近況報告
▼明治乳業争議団
中労委命令を武器に全面解決に向け奮闘中です。
4月10日(月)〜11日(火)の11時〜13時に、「京橋エドグラン前」座り込み行動実施します。ぜひご協力を?
▼土浦日大教職員組合
4月11日(火)14時、茨城県労委調査 茨城県庁23階、
4月19日11時、水戸地裁土浦支部、解雇撤回裁判
5月8日10時30分、東京地裁527号法廷、行政訴訟裁判
三つの場で係争中です。ぜひご支援をお願いします。
▼JAL・CAマタハラ事件
毎月第3水曜日 東京地裁前宣伝を実施。(4月19日、5月17日の11時半?12時半)
次回結審4月26日10時〜東京地裁527法廷
同日 9時15分?地裁前宣伝を行います。
JALプラザ前宣伝を、JAL不当解雇撤回争議団と合同で行っています。支援よろしくお願いします。
▼公共一般東京都団交拒否事件
3月23日第4波スト成功!
4月5日13時半〜&26日13時半〜都労委、
5月15日10時〜地裁で一日かけて証人調べ
▼鶴川高校教職員組合
5月15日(月)16:30 東京地裁527号法廷 常勤講師裁判の第3回口頭弁論です。
====東京争議団予定===
5月
十二13:00三役会議
十三13:00発送作業・全体会議
6月
〇九13:00三役会議
十〇13:00発送作業・全体会議
===行動予定===
4月
〇八〜〇九 全国裁判交流集会 全労連会館
十〇11:00明乳京橋エドグラン前座り込み
十一11:00明乳京橋エドグラン前座り込み
14:00土浦日大茨城県労動委員会(茨城県庁23階)
十三18:00JAL本社要請行動
十四08:00東京争議団共同宣伝最高裁
十八08:00東京争議団共同宣伝都庁前
十九08:30東京争議団共同宣伝中労委
11:00土浦日大水戸地裁土浦支部 解雇撤回裁判
11:30JAL マタハラ地裁前宣伝
二一17:00労働委員会委対策会議年度総会 全労連ホール
二六09:15JAL マタハラ地裁前宣伝
10:00JAL マタハラ地裁527号
13:30CAD都労委
14:30DNPファイン解雇争議 都労委調査
二七09:30全労連・東京地評争議支援総行動第1次統一オルグ
17:30全労連・東京地評争議支援総行動第2回実行委員会
5月
〇一 終日 メーデー 代々木公園
〇三13:00憲法集会 有明防災公園
〇八10:30土浦日大東京地裁527号
〇九11:00JAL争議団 JALプラザ前座り込み
十〇08:00東京争議団共同宣伝裁判所
11:00JAL争議団 JALプラザ前座り込み
十一09:30全労連・東京地評争議支援総行動第2次統一オルグ
17:30全労連・東京地評争議支援総行動第3回実行委員会
十五16:30鶴川常勤講師裁判 地裁527号法廷
10:00CAD地裁631号法廷
十六08:00東京争議団共同宣伝都庁前
11:00明乳京橋エドグラン前座込
十七08:30東京争議団共同宣伝中労委
11:00明乳京橋エドグラン前座込
11:30JAL マタハ地裁前宣伝
二六18:30JALマタハラ 決起集会 南部(大崎)労政会館
三一 終日 全労連・東京地評争議支援総行動
6月
〇六11:00JAL争議団 JALプラザ前座り込み
〇七08:00東京争議団共同宣伝裁判所
11:00JAL争議団 JALプラザ前座り込み
〇八18:30全労連・東京地評争議支援総行動第4回実行委員会
二十08:00東京争議団共同宣伝都庁前
二一08:30東京争議団共同宣伝中労委